スタッフブログ
2019-02-16:国体開催!
こんにちは!
まだ寒い日が続きますが、寒い時こそ運動で身体を暖めていきたいですね!
今回のブログ担当の原です。
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
最近、第1体育室に旗が増えたとお気づきの方はいらっしゃいますか?

なんと国体の旗なのです!
第2回大会(昭和22年・1947年開催)火焔の国体マークが制定されたそうです。
いよいよ今年いきいき茨城ゆめ国体が開催されます。
45年ぶりだそうです!今年逃しますと次は参加できないかも?
取手市で行われるのは
正式競技ではボウリング・自転車(トラック)
(都道府県対抗で実施され、得点対象競技となる37競技のことをいいます)
公開競技では武術太極拳
(都道府県代表の参加により中央競技団体主導で開催するもの。)
デモンストレーションスポーツではエアロビック・ダンススポーツ
(子どもからお年寄りまで県内在住者を対象として幅広く参加できるスポーツです)
オープン競技では卓球バレーが開催されます。
グリスポでは
武術太極拳 9/15(日)16(月)
ダンススポーツ 9/22(日)
エアロビック 9/23(月)
卓球バレー 10/6(日)
4競技が開催されます。楽しみですね!
ボランティアも募集しているそうですよ!
次回は武術太極拳についてご紹介します!お楽しみに!