スタッフブログ
2022-03-01:忍者王来たる!!
暖かい陽射しにホッとできるようになりましたが、
まだまだ朝晩は寒さが厳しいですね!
皆様、お変わりありませんか?
北京での冬季オリンピックでは、
金メダル3個、銀メダル6個、銅メダル9個と
日本の選手の皆さんの素晴らしい活躍と、
冬ならではのスポーツの迫力を楽しむことが出来ました。
また、北海道・東北や日本海側の地域では今もまだ大雪による大変な状況が
続いておりますが、関東でも2度の積雪がありました。
慣れない雪道や、雪かきなど2度でも大ごとです!
積雪のたびに雪国に住む方達の御苦労を痛感しますね。
「冬」を満喫した後は、暖かい春が待ち遠しい
プール担当の板橋です。
いつも当ブログをお読み頂きありがとうございます。
2月23日(水)の祝日、
当グリーンスポーツセンターの敷地内にあるアスレチック広場にて
「忍者王」というイベントが開かれました。
忍者気分を味わえる内容の7つの試練をクリアすると
オリジナルの缶バッジが貰えたり
ワークショップにて自分だけの巻物を作ることが出来るというイベントです。
当日は穏やかな晴天にも恵まれ、午前の部、午後の部とも
予想を超える大盛況となりました。
御参加頂いた皆様、心より感謝申し上げます。
7つの試練とは…
試練その①【秘伝!居合切りを会得せよ!】

木の枝に付けられた紙風船を
剣で次々に割っていきます。
男の子達はそれはもう真剣に!
女の子達は恐る恐る叩いてみる…
そしてスタッフは紙風船を膨らませ
付け替える作業に大忙しでした!
試練その②【秘技!つなわたりの術!】
試練その③【自然と一体になれ!かくれみの術!】

当施設のイベントでも度々行われているスラックラインというスポーツを
今回は「忍者の綱渡り」という設定で体験して貰いました。
ぜひ他のイベントでも参加してみて下さいね!
かくれみの術では、切り株の上で15秒ポーズをとるのですが…
小さなお子さんを抱っこしながらチャレンジしたお父さん!
上手くバランスを取りお見事でした!!
試練その④【必殺!手裏剣で敵を倒せ!】
試練その⑤【恐怖に打ち勝て!大きなすべり台!】

様々な距離や高さに設置されたフラフープをめがけて
手裏剣を投げ入れます。
手裏剣は何で作られていたのか…
鋭い勘で気付いた方もいましたが
段ボールでも発泡スチロールでもない
しっかりした硬さと軽さ…
実はビート版でした!!
色や形が変わると分からないものですね!
今回会場となったアスレチック広場には名前の通り
かつてアスレチックがありました。
老朽化により数年前に撤去され、子供達が楽しめる遊具は
長い大きなすべり台がただ一つ残っているだけです。
高い場所から木々の中をカーブしながらすべりおりる爽快感は
お子さんだけでなく、普段は見守るだけの大人の方も楽しめた様子でした。
そして、滑り終わると鐘を鳴らして次の人に出発の合図を送ります。
時折、響いているこの鐘の音を耳にしたことがある方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
試練その⑥【素早く移動し無事に帰参せよ!】
試練その⑦【極秘任務!秘密の文書を届けろ!】

番号のついたポールが点々と置かれ
順番を追って忍者のように素早く移動します。
元気な子供達はお手のもの、お父さんは途中で降参
なんてことは……なかったですよ!
自然の中で走り回り、つまづいてしまう場面もありましたが、
たっぷり積もった落ち葉がふかふかのクッションとなり
大きなケガもなく終わることが出来ました。
最後の試練では大きな木の幹に取り付けられた籠に
なかなか届かず何度も何度も挑戦し、ついに抱っこで達成!
という共同作業で締めくくる親子もいらっしゃいました。
7つの試練を乗り切り缶バッジを受け取り、
自分だけの巻物を作った後は
Youtuber?気分で、記念撮影のコーナーもありました。
巻物作りもなかなか凝っていて
老若男女問わず真剣に取り組んでいました。

また、焼きそば・たこ焼き・クレープ・わたあめなど
キッチンカーの出店は当施設で初めての試みでしたが、
こちらも大盛況でした。

今回行われたイベントは
「忍者王~取手・冬の陣~」というタイトルでした。
ということは…
そうです!「春の陣」もやってきます!!
企画内容はまだこれからですが、6月初旬を予定しています。
今回参加できなかったお子様達も、次回はぜひ遊びに来て下さいね!
また楽しい企画を用意してお待ちしています。
さて、話は変わりますが、
先日、2022年2月22日は、
2(ニャン)が6つ揃う「スーパー猫の日」でした。
テレビのニュースや、ネットニュースでも様々な猫の話題が流れ、
猫を飼われている御家庭ではこの日、いつもにも増して
大事に可愛がって貰えた猫ちゃんも多かったのではないでしょうか?
我が家のトムトム🐾も迎え入れてから早いもので7ヶ月が過ぎ、
元気に順調に成長しています。
少し成長し過ぎてしまい…今は食事量を調整中なのですが、
この日はちょっとだけ美味しいご飯を食べました。

更に、22時22分には、東京都心で2.2℃が記録され話題となったり、
2022年2月22日22時22分22秒という奇跡的な画面になる瞬間を
残そうとトライした方もたくさんいた様ですね!
次に2が揃うのは…200年後でしょうか?
どんな世界になっているのでしょう?
平和の中にたくさんの笑顔や思いやりで溢れていますように…