スタッフブログ
2023-05-14:令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症の位置づけが「5類感染症」へ
新型コロナウィルス感染症の位置付けは、これまで、2類相当とされていましたが、令和5年5月8日から、いよいよ「5類感染症」となりました。
「5類感染症」になれば、陽性者及び濃厚接触者の外出自粛が求められなくなり、幅広い医療機関において受診可能になります。(私も感染した時、病院選択で大変苦労しました。)
今年の3月13日にマスク着用が個人の判断となり、ゴールデンウイークも規制が緩和され、やっと発生から3年前の日常生活に、徐々に戻りつつあります。
但しコロナウィルス感染者数は依然増え続けていますので、対策として喚起の悪い場所、不特定多数のいるような混雑した場所、接近した会話はできるだけ避けることが感染予防には有効とされています。
当施設でも入場時の検温モニターの設置、入口での消毒液の設置、受付のアクリル板(仕切り)の設置、従業員の接客時でのマスク着用等については引き続き継続していきます。
利用される皆様も感染予防対策にはご協力をお願いいたします。