スタッフブログ
2025-09-15:鏡の効果
こんにちは!トレーニング室の竹内です。
9月も中旬となりましたが、まだまだ厳しい残暑が続いていますね。
それでも、夕方になると虫の鳴き声が聞こえたり、風が涼しくなったりして、少しずつ秋の気配を感じられるようになってきました。
この暑さもあと少し!…ですが、夏の疲れが出やすい時期でもありますのでくれぐれも体調管理にはお気をつけください。
さて、つい最近トレーニング室のストレッチエリアに大きな鏡が付きました。
鏡には「空間拡張・採光効果」があるそうです。
その効果通り、ストレッチエリアが広く明るい空間になりました!
全身が映る鏡は、身体の左右のバランス・正しい姿勢・正しいフォームなどを確認をすることができるので、怪我なく安全にかつ効果的に身体を動かすことに役立つツールです。
さらに自分の動きを鏡に映すことで、頭の中のイメージと実際の動きが一致しているのかが確認できます。
一致していない場合の「認識のズレ」を修正することで、正しいフォームを知り、トレーニングの質を上げることができます。
鏡を通じて、姿勢や動きを確認しながら、安全に効果的なトレーニングが出来るよう役立ててください。
他に鏡には、気持ちを安定させ自信を高める効果・やる気と元気の向上効果・身だしなみを意識する効果などがあるそうです。
トレーニング室では、初めてのご利用の方も安心してトレーニングができるように初回講習を行っています。
是非ご利用ください。